僕はIT系の企業に勤めて7年になります。
その間、IT系の企業への転職活動を何回かしてきた中で、実際に使ってよかった転職エージェント4つを紹介します。
目次
転職エージェントを使うメリット
まずは、なぜ転職エージェントを使うべきなのか?そのメリットを紹介します。
転職活動全般のサポート
転職エージェントの方は転職活動のプロなので、どのように転職活動を進めたら転職が成功しやすいか教えてくれます。その上で、人それぞれに応じて転職活動の進め方を提案や、履歴書の添削をしてくれます。
自分の希望に沿った企業の紹介
転職エージェントの方が企業とマッチングをしてくれるため、企業が求める人材と自分のやりたいことのアンマッチを防ぐことができます。
企業との日程調整
転職エージェントの方が企業と日程調整をしてくれるため、企業と直接連絡をする必要がなく、転職活動にかける時間を短縮することができます。

転職エージェントを使って転職活動するときの注意点
転職活動をあまりしたことがない方の場合、転職活動における自分の優先順位を忘れないよう注意が必要です。
僕の経験談を話しますと、転職活動の経験が浅い場合、エージェントの方の心強さと言ったらものすごいものがあります。
- 自分の知らない企業をたくさん知っている
- その中でも自分に合った企業を選定してくれる
- 転職活動の対策をしてくれる
- 相談に乗ってくれる
そのため、エージェントを信頼しきってしまうことがあるのです。そうなると、エージェントの言う事を聞いているうちに、転職活動における自分の優先度を忘れてしまうことになります。
ここで忘れてはいけないのは、いくらエージェントの方が推している企業であっても、最終的に企業を選ぶのは自分自身になります。エージェントを信頼し切ってしまい特に調べもせずに企業を選んだり、エージェントの方がとても良い方だったため情に流されることがないようにしましょう。
IT業界の転職で登録すべき転職エージェント4選
それでは実際に使用してよかった転職エージェント4つを紹介します。
レバテックキャリア
【公式サイト】:レバテックキャリア (https://career.levtech.jp/)
IT系で転職活動をする上でもっともよかったのはレバテックキャリアです。
初めての転職活動の時から使用しているのですが、IT系に特化した転職エージェントということもあり、IT業界に精通しているエージェントが担当してくれるのはとても心強かったです。
- ITエンジニアの転職に特化
- 利用者数が140,000、登録求人数5,000以上と豊富
- 非公開の高給与求人が多数
\無料登録はこちらから/
マイナビエージェント
【公式サイト】:マイナビエージェント (https://mynavi-agent.jp/)
マイナビエージェントでは、IT業界に精通したエージェントが在籍しており、こちらの要望に合わせて、これまで聞いたことがなかった優良企業をいくつか紹介してもらえました。
また、サポートが非常にしっかりとしていて、20代支持率No1というのが納得できる内容でした。
- 20台支持率No1
- 業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍
- 非公開求人・独占求人からの求人あり
\無料登録はこちらから/
doda
【公式サイト】:doda (https://doda.jp/)
転職者満足度No1や求人数が多いこともさることながら、サイトが最も使いやすい(見やすい)のがdodaです。
転職ノウハウ、転職エピソード、転職&QAなどをdodaのサイトで参考にするためにも登録しておくべきだと思います。そのほか、人気企業ランキングや年収査定といったサービスが充実しているのもありがたいです。
\無料登録はこちらから/
リクルートエージェント
【公式サイト】:リクルートエージェント (https://www.r-agent.com/)
求人数、実績数業界No1のリクルートエージェントは登録しておいて間違いないと思います。実績数が多いほどデータが集まるため、転職の対策が具体的かつとても手厚いのが特徴です。
- 求人数No1
- 転職支援実績No1
- 業界最大手のデータを持っているため、転職対策が充実
\無料登録はこちらから/
転職エージェントと並行して利用すべきサイト
OpenWork (旧Vokers)
【公式サイト】:OpenWork (https://www.vorkers.com/)
エージェントの方からの情報も参考になりますが、やはり一番参考になるのは会社に勤めている人の生の声です。その声を見ることができるOpenWork(旧Vokers)は転職するには必須のサイトだと思います。
- 社員口コミ数が圧倒的に多い
- 年収、社風、残業時間などカテゴリ別の口コミ
- 競合他社と比較することが可能
【公式サイト】:レバテックキャリア (https://career.levtech.jp/)
【公式サイト】:マイナビエージェント (https://mynavi-agent.jp/)
【公式サイト】:リクルートエージェント (https://www.r-agent.com/)
【公式サイト】:doda (https://doda.jp/)