
楽天カードを使ってる人
年会費を払ってまで、楽天ゴールドカードにするメリットあるの?
楽天カードは、年会費が無料で、楽天ポイントがつくことから人気のクレジットカードですね。
以下の条件を満たす人は、年会費がかかる楽天ゴールドカードにする方が”さらに”お得になります。
逆に言いますと、以下の条件を満たさない人はメリットがあまりありませんので、楽天カードのままでいいでしょう。
- 楽天市場で年間11万円以上買い物をする人
- 国内空港ラウンジを年間2回は使用する人
目次
楽天ゴールドカードの年会費
楽天ゴールドカードの年会費は2,160円(税込)となっております。
年会費がかかるカードを使用するからには、それ以上のメリットがないと使いたいと思いませんよね。
次から2,160円を回収できるメリットを紹介します。
楽天ゴールドカードにするメリット
楽天ゴールドカードにするメリットとして大きいのは次の2点になります。
- 楽天市場での買い物時にポイントが+2%される
- 国内空港ラウンジが2回まで無料で使用できる
楽天市場での買い物時にポイントが+2%される
楽天ゴールドカードにすると、楽天市場で買い物するときにポイントが+2%されます!
これが非常に大きいですね。
下図は楽天ゴールドカードのサイトのものです。
この図について具体的な数値を使ってメリットを説明します。
楽天カードと楽天ゴールドカードのポイントの違いは、具体的には下のようになります。
楽天市場での買い物時にポイントが+2%される・・・
- 楽天カード :3%のポイントがつく
- 楽天ゴールドカード:5%のポイントがつく

楽天カードだけでも、楽天市場で買い物するときには3%のポイントがつくんだ!
正直これでも十分な気がするけど、5%はかなりお得感があるね!

ポイントが+2%されるのはわかったけど、なんで年間11万円以上買い物する人が対象なの?
と言うのは、楽天市場で年間11万円買い物をした場合、楽天カードと楽天ゴールドカードで2,200ポイントの差が生じるからです。
つまり、楽天市場で年間11万円買い物をすると、年会費の2,160円より多くのポイントをもらうことができるようになるんですね。
具体的な計算は下に書いておきます。
楽天カード :3,300ポイント(110,000円×3%=3,300)
楽天ゴールドカード:6,000ポイント(110,000円×5%=5,500)
ポイントの差 :5,500 – 3,300 = 2,200
上記からわかる通り、年間11万円以上買い物する人にとっては、楽天ゴールドカードにするメリットがあることがわかりますね。
ただ、ポイントに関しては注意点もありますので、次で説明しようと思います。
ポイントに関する注意点
もう一度、楽天ゴールドカードの図を見てみましょう。
この図で気になるのが「期間限定ポイント」「月間獲得ポイント上限」のふたつの言葉です。
図を見ると、楽天ゴールドカードで得られる5%のうち「3%分」に、期間限定ポイントと月間獲得ポイント上限があることがわかります。
それについて説明しておきます。
注意点1:期間限定ポイント
期間限定ポイントとは、ポイントを付与された翌月末日までしか使用できないポイントです。
期間限定となるポイントが使えるようになるのは、「利用した翌月の15日ごろ進呈」
そして、期間限定ポイントの有効期限は、「付与の翌月末日 23:59」となっています。
参照ページ:楽天カードSPU
正直、言葉だけではわかりにくいですね…。
実際の日付で説明すると、次のようになるでしょうか。
期間限定ポイントの説明
- 10月16日 :購入
- 11月15日ごろ:期間限定ポイント加算
- 12月31日まで:期間限定ポイント有効期間
期間限定ポイントが使える期間は、だいたい1か月半くらいと言うことになります。
この期間にポイントを使わないと、ポイントがなくなってしまうので注意が必要ですね。
注意点2:月間獲得ポイント上限
期間限定ポイントは、月に5,000ポイントまでしかもらえません。
これもポイントで言われても、わかりにくいですよね。
お金に換算すると、月にもらえる期間限定ポイントは、約167,000円分の買い物までになります。(計算式は以下)
5,000円 / 3% = 166,667円(小数点第一位を四捨五入)
つまり、月に約167,000円以上使うと、ムダになるポイントが発生すると言うことです。
ちなみに楽天プレミアムカードにすると、期間限定ポイントの上限が15,000ポイント(月に約50万円の使用)に上がります。
ただ、実際には毎月ここまで使用する人はなかなかいないのではないでしょうか。
国内空港ラウンジが2回まで無料で使用できる
空港ラウンジは1回約1,000円の利用料がかかります。
そのため、2回利用すれば年会費の元を取れることになりますね。
…。
ただ、正直なところ2回というのは少し物足りない感じが否めません。
他社のゴールドカードを持っている人なら、すでに無料でラウンジを使用できる人もいるでしょうからね。
他社のゴールドカードをラウンジ用に持っているという方は、楽天プレミアムカード(年会費10,800円)だと国内・海外のラウンジを無料で使えるようになりますので、1枚にまとめてしまうのも手だと思います。
まとめ:楽天ゴールドカードはこんな人におすすめ
楽天市場での買い物を年間11万円以上している人にとっては、非常にメリットがあるのが楽天ゴールドカードだと思います。
- 楽天市場で年間11万円以上買い物をする人
- 国内空港ラウンジを年間2回は使用する人